【石垣開催】働き方改革ワークショップ -見える化と言える化-を終えて
【石垣開催】働き方改革ワークショップ -見える化と言える化-を終えて

石垣開催 働き方改革ワークショップ 見える化と言える化を終えて

上江田晋作
2017年10月16日

10月16日に[働き方改革ワークショップ 見える化と言える化]を開催いたしました。ご参加いただいた皆様、ありがとうございました。

今回ディスカッションの中心となったのは「業務の代理化」でした。
人手不足から、ある職員さんが仕事を抱え込んでしまっている現状があり、それをどうするべきかというものです。もちろん何らかの手を打たないといけない、ということは皆わかっているのですが、なかなか改革が行えず、月日が過ぎてしまっている…。一番危ないのは「その職員が倒れてしまったらどうするのか?」ではないでしょうか。仕事が回らなくなるのも大きな問題ですが、その人の人生にも影響を与えてしまうのも大きな問題です。

では、どうするのか。
ディスカッションの中で「業務を代理化すること」と「過剰サービスをやめること」が対策として挙げられました。

業務の代理化

今抱えている業務を一度リストアップし客観的にみることで、自分ではなく同僚や部下、他部署に協力してもらえないか考えてみる。そうすることで抱え込んでいる負担を軽減できますし、職員が休んでも別の職員が対応できるという状況を整えられます。さらにその過程でマニュアルを作成できれば、新人が入ってきたときにも役立ちます。

過剰サービスをやめる

優しさからなんでも「いいですよ」と引き受けていると、最初はいいかもしれませんが、それが積もり積もって膨大な業務にもなりかねません。過剰サービスをやめることで「あの人はやってくれたのに、何でやってくれないのか」というクレームの防止にもつながります。 「他部署ではどんな仕事をしているのかわからない」というケースも多々見受けられるので、お互いに理解が必要です。

それに伴ってやはり「意識改革」が必要になるという答えも出てきました。定時になったらきっちりと帰宅させることで、その日で仕事をどのように効率良く済ませるか、職員が「タイムマネジメント」の感覚を身につけ始めたという事例でした。

大変有意義な情報交換ができたと思います。ありがとうございました。

働き方改革ワークショップ「見える化」と「言える化」の様子

※文書作成日時点での法令に基づく内容となっております。

セミナー受講者の声

働き方改革ワークショップ「見える化」と「言える化」 受講者の声1ワークショップ形式だった為、他事業所の事例等も伺う事が出来、それに基づいた講義も大変参考になりました。有難うございました。

受講者の声をもっと見る ›

今回行ったセミナーの概要

テーマ 【石垣開催】働き方改革ワークショップ -「見える化」と「言える化」-
※本セミナーは終了しました。
日時 平成29年10月16日(月)10時00分〜12時00分
会場 大濱信泉記念館(研修室2)
沖縄県石垣市登野城2-70
[地図を見る]
講師 上江田晋作
主催 有限会社 Ejissanキャリア研究所
貴社にフィットした就業規則で会社を守ります。お客様の声 江尻事務所を選んでいただいたきっかけ事務所案内福祉施設の施設長に役立つ情報をお届けしています。医療・福祉版 社会保険労務士江尻事務所
メールでのお問い合わせ

社会保険労務士江尻事務所
〒901-2424
沖縄県中頭郡中城村南上原
1020番地2
メールアドレス

社会保険労務士個人情報保護事務所 SRP2 border=

 
 

著書

職場の難問2■職場の難問Q&A 労働条件・人事・給与 メンタルヘルス・職場の活力 全100Q&A
出版:医学通信社 全国書店にて発売中

著書一覧を見る ›

社会保険労務士(社労士)について

社会保険労務士(社労士)は主に労働基準法などの労働法をもとに労働環境の整備や労務トラブルの問題解決を行なっています。その他、入職・退職の際に発生する雇用保険・社会保険の手続き、出産育児一時金や出産手当金、助成金の取得などを行なう人事労務管理のエキスパートです。

労働問題などのトラブル対応だけでなく、業務改善・作業効率化にも強く、生産性の向上などにも力を入れて適切な指導とアドバイスを行い、サポートします。

詳しく読む ›