求人票診断をしませんか
求人票診断をしませんか

求人票診断をしませんか

診断内容の一例
□ 「事業内容」は会社についてきちんと表現しているか
□ 「会社の特徴」はわかりやすくアピールしたものになっているか
□ 具体的な「仕事内容」がイメージできるような表現になっているか
□ 入社後の「将来像」がイメージできるものになっているか
□ ホームページはしっかり活用されているか

「ハローワークに求人を出しているが、全く反応がない。」
「どこも人手不足なので半ば諦めている。」
そのようなことはないでしょうか?ハローワークに出されている求人票のほとんどが、経営者の気持ちがうまく伝わっていないのが現状です。

社会保険労務士 江尻事務所では御社の求人票を確認し、御社のメッセージが求職者に伝わるようアドバイスをいたします。

【料金】 委託顧問先:無料 / 一般:1件 1万円(税別)
【担当】 上江田 晋作(社会保険労務士 江尻事務所)

求人票作成のツボ 第一回を読む ›

貴社にフィットした就業規則で会社を守ります。お客様の声 江尻事務所を選んでいただいたきっかけ事務所案内福祉施設の施設長に役立つ情報をお届けしています。医療・福祉版 社会保険労務士江尻事務所
メールでのお問い合わせ

社会保険労務士江尻事務所
〒901-2424
沖縄県中頭郡中城村南上原
1020番地2
メールアドレス

社会保険労務士個人情報保護事務所 SRP2 border=

SDGsの取り組み 江尻事務所ができること

 
 

著書

職場の難問2■職場の難問Q&A 労働条件・人事・給与 メンタルヘルス・職場の活力 全100Q&A
出版:医学通信社 全国書店にて発売中

著書一覧を見る ›

社会保険労務士(社労士)について

社会保険労務士(社労士)は主に労働基準法などの労働法をもとに労働環境の整備や労務トラブルの問題解決を行なっています。その他、入職・退職の際に発生する雇用保険・社会保険の手続き、出産育児一時金や出産手当金、助成金の取得などを行なう人事労務管理のエキスパートです。

労働問題などのトラブル対応だけでなく、業務改善・作業効率化にも強く、生産性の向上などにも力を入れて適切な指導とアドバイスを行い、サポートします。

詳しく読む ›